執筆者 rakan | 3月 8, 2022
こんにちは! らかんです。 さて、今回も体の具体的な症状とそれらに関するメッセージをお届けしていきます。 今回の内容は【狼瘡(ろうそう)】についてです。 狼瘡とは、主として女性がかかる皮膚の病気のことです。 慢性の狼瘡にかかると、特に顔面に赤い斑点ができ、それが鱗のように剥がれ落ちます。 これは大変しつこい病気で、しばしば再発します。 拡散性の狼瘡は全身性エリテマトーデスと呼ばれます。 これにかかると体のあらゆる場所に病変が生じ、活発な時期と小康状態を繰り返します。 発熱、不調、疲労、食欲不振、痩せなどを伴います。...
執筆者 rakan | 3月 8, 2022
こんにちは! らかんです。 さて、今回も体の具体的な症状とそれらに関するメッセージをお届けしていきます。 今回の内容は【老衰(ろうすい)】についてです。 老衰とは、私たちが老いるに従って肉体活動とともに精神活動がだんだん衰えていくことです。 感覚機能、知的機能が衰え、人間関係を良好にする能力も衰えていきます。 感情体の面での解説 幼少の頃に、親から十分な関心を向けてもらえずに苦しんだ人が、年老いてから相手に世話を焼いてもらいたくて(つまり甘やかしてもらいたくて)老衰になることがあります。...
執筆者 rakan | 3月 8, 2022
こんにちは! らかんです。 さて、今回も体の具体的な症状とそれらに関するメッセージをお届けしていきます。 今回の内容は【瘻(ろう)】についてです。 瘻というのは2つの組織、または2つの腔の間に通路ができて、一方から他方へ、あるいは体の外へ、液体が漏れることです。 感情体の面での解説 瘻は、その人がさまざまな物事を混同する時に作られます。 外的な状況にたやすく影響され、何かをすることが難しいと感じやすいのです。 そのために、混乱し、攻撃的になり、さらに「うつ」になります。...
執筆者 rakan | 3月 7, 2022
こんにちは! らかんです。 さて、今回も体の具体的な症状とそれらに関するメッセージをお届けしていきます。 今回の内容は【緑内障(りょくないしょう)】についてです。 緑内障は眼圧の上昇により視神経が圧迫されて損傷し、そのために視野狭窄が起こる病気です。 感情体の面での解説 緑内障になるのは、自分が見ているものを受け入れられない人です。 また、過去において性愛に関するショッキングな出来事を見て、それを受け入れられなかった人です。...
執筆者 rakan | 3月 7, 2022
こんにちは! らかんです。 さて、今回も体の具体的な症状とそれらに関するメッセージをお届けしていきます。 今回の内容は【卵管炎(らんかんえん)】についてです。 卵管炎というのは、卵管が炎症を起こしている状態のことです。 「卵管のトラブル」の項を参考にしてください。 ただし、炎症ですので、抑圧された怒りが原因になっている、ということを知っておきましょう。 また、今回の卵管炎のように焼けるような痛みを感じるものに関しては○○炎といった名称がつきます。...